福島県立湯本高等学校野球部OB会公式ホームページです

MENU

試合結果

【第29回国体開催記念いわき支部高等学校野球大会決勝戦結果】

10月27日(日)平球場において、準決勝戦終了後、決勝戦が行われました。対戦相手は、平工業高校。終始、相手を投打で圧倒し11-2(7回コールド)で勝利をし、優勝を果たしました。決勝戦終了後の表彰式では、石井希周主将に優勝旗が手渡されました。今年最後の公式戦を優勝で幕を閉じられたことは、とても嬉しいことです。これから寒くなる時期のトレーニングを頑張り、更に成長してくれることを期待します。大会期間中、本会員の皆さまには、たくさんの応援をいただきまして誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。https://www.hb-nippon.com/articles/1570

【第29回国体開催記念いわき支部高等学校野球大会準決勝戦結果】

10月27日(日)平球場において、準決勝戦が行われて、母校野球部は連合チームと対戦をし13-0(5回コールド)で勝利しました。

【第29回国体開催記念いわき支部高等学校野球大会2回戦結果】

今年最後となる公式戦の母校野球部2回戦の結果は、いわき光洋高校と対戦をして5-3で勝利しました。次戦は10月26日(日)AM11:30~ 磐城桜が丘高校と連合(いわき総合・いわき海星・平商業・福島高専)の勝者と対戦をします。更なる応援をよろしくお願いします。

【第76回秋季東北地区高等学校野球福島県大会 準々決勝戦結果】

悪天候で1日順延となった秋季福島県大会準々決勝戦。母校野球部は聖光学院高校と対戦をして、先取点はとったものの次のイニングで逆転をされ、その後も追加点を許し、5-13(7回コールド)で敗退しました。この敗戦を糧に、今後の練習に力を入れていって欲しいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第76回秋季東北地区高等学校野球福島県大会 3回戦結果】

秋季福島県大会3回戦 対学法福島高校。9-3で勝利しました。ベスト8進出です。次戦は、23日(月・祝)AM9:30~いわきヨークSにおいて、聖光学院高校と会津高校の勝者です。次戦も地元球場でのゲームですので、多くのOB会員の皆さまの球場での応援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第76回秋季東北地区高等学校野球福島県大会 2回戦結果】

秋季県大会2回戦。9月16日(月・祝)AM9:30~牡丹台球場でシード校の日大東北高校(県中)と対戦をして4-2で勝利しました。次戦3回戦は21日(土)AM9:30~いわきヨークスタジアムにて、郡山北工業と学法福島高校の勝者と対戦します。地元球場でのゲームですので、多くのOB会員の皆さまの球場での応援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第76回秋季東北地区高等学校野球福島県大会 1回戦結果】

来春選抜甲子園大会につながる秋季福島県大会1回戦。母校野球部は福島高校を相手に7-2で勝利しました。新人チームは勝つことでたくさんのゲームを経験することが財産になります。次戦も勝ってほしいと思います。次戦日程は9月16日(月・祝)9:30~牡丹台球場にて日大東北高校(県中・シード校)と対戦します。応援よろしくお願いします。

 

【第76回秋季東北地区高等学校野球福島県いわき支部大会 準決勝戦結果】

来春のセンバツ甲子園につながる秋季地区大会の準決勝戦は、雨天順延の9月1日(日)AM8:30~ヨークSGにて、東日本国際大学附属昌平高校と対戦をし0-2で敗退しました。昨年度と同じく地区敗退でも全てのチームに試合経験をしてもらうために、全チーム県大会出場となります。是非、母校野球部には、今回の地区大会敗戦を教訓として更に成長をして、県大会では1つでも多く勝ち上がって欲しいと思います。応援ありがとうございました。県大会でも更なる応援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第76回秋季東北地区高等学校野球福島県いわき支部大会 2回戦結果】

新チーム結成後、初の公式戦。来春の選抜甲子園大会につながる秋季地区大会の2回戦。母校野球部は磐城農業高校と対戦をして10-2(7回コールド)で勝利しました。次戦は8月31日(土)AM8:30~いわきGSにおいて、東日本国際大学附属昌平高校と対戦します。次戦も熱い声援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第106回全国高等学校野球選手権福島県大会準々決勝戦 結果】

ベスト4進出をかけて優勝候補の聖光学院高校と対戦をしました。序盤はリードを許し、すぐさま同点に追いつき、なお、逆転されても再逆転をするなど、母校野球部伝統の「粘りの野球」をみせてくれましたが、最後は力及ばず敗戦という形となってしまいました。しかし、現役部員たちは、春の県大会で同相手と対戦をし、コールド敗退しています。それから数ヶ月で、素晴らしく成長をし横綱を土俵際まで追い詰めたことは、とても感動しました。校名変更(統合)をして、新たな歴史を刻んでくれました。これで引退をする3年生部員は、今日の試合を自信に変え、今後の進路決定に前向きに挑戦をしていって欲しいと思います。新チームは、今日の試合を経験し、何が足りなかったのか、どうしたら勝てたのかを考え今後の活動を頑張っていって欲しいと思います。本会員の皆さまにおかれましては、連日、球場に足を運んで後輩達に声援を送っていただき誠にありがとうございました。今後とも、様々な活動へのご協力、ご賛同をいただきますようによろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第106回全国高等学校野球選手権福島県大会3回戦 結果】

夏の大会3回戦。敵地あづま球場にて、古豪 福島商業と対戦をして7-0、7回コールドで勝利しました。古豪相手に、しかも敵地球場において完封コールド勝ちとは、素晴らしいです。新校名になって初のベスト8進出です。新たな歴史を築いてくれています。さて、次戦は準々決勝戦、ベスト4をかけての戦いです。しかも相手は、昨今の福島県の高校野球を牽引している聖光学院高校。24日(水)AM9:30~あづま球場にて行われます。後輩達には、次戦はより高い壁ではありますが、自分たちにやってきたことを信じて精一杯力を発揮してきて欲しいと思います。本会員の皆さまにおかれましては、今まで以上のご声援をよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第106回全国高等学校野球選手権福島県大会2回戦 結果】

夏の大会2回戦。母校野球部は喜多方桐桜高校と対戦をして6-0で完封勝利をしました。この勝利でベスト16進出です。次戦3回戦は、21日(日)AM11:30~あづま球場(福島市)において、福島商業高校と対戦をします。アウエー戦であること、何よりも福島市独特の暑さの中、力を出し切って勝利を手にして欲しいと思います。本会員の皆さまにおかれましては、更なる声援をよろしくお願いします。

【第106回全国高等学校野球選手権福島県大会1回戦 結果】

夏の大会1回戦。母校野球部は、県南地区の修明高校と対戦をして7-2で勝利しました。球場にまで足を運んで後輩たちに声援を送ってくれた会員のみなさん、ありがとうございました。次戦は18日(木)AM9:00~ヨークいわきスタジアムにおいて、喜多方桐桜高校(会津地区)と対戦いたします。更なる応援をよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第65回白鷲旗争奪いわき地区高等学選手権選手権1回戦 結果】

夏の前哨戦となる本大会に出場した母校野球部は、1回戦、東日本国際大学附属昌平高校と対戦をして3-6で敗退しました。この敗戦を糧に更に修正をして夏に臨んで欲しいと思います。応援にかけつけてくれた本会員の皆さま、ありがとうございました。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第76回春季東北地区高等学校野球福島県大会1回戦 結果】

母校野球部の春季福島県大会1回戦は、聖光学院高校とあいづ球場にて対戦しました。結果は、序盤リードをしていたものの、少しのミスをつかれ、最終的には1-10(8回コールド)で敗退しました。強豪校相手と対戦すると色々な課題が明確になると思いますので、今回の結果をふまえて夏までに浮きぼりになった課題を克服して更に成長してくれることを期待しています。現地まで応援にかけつけてくれた本会員の皆さま、ありがとうございました。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第76回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会敗者復活戦 結果】

春季いわき地区大会敗者復活戦 いわき海星高校と対戦をして5回コールド10-0で勝利しました。県大会出場権獲得です。応援にかけつけてくれた本会員の皆さまありがとうございました。県大会での応援もよろしくお願いします。

【第76回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会準決勝戦 結果】

勝てば県大会出場権を獲得できる準決勝戦。母校野球部は磐城高校と対戦して2-3で惜敗しました。次戦は5月4日(土)敗者復活戦となります。さらなる応援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第76回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会2回戦 結果】

母校野球部は2回戦から出場をし、平工業高校と対戦し、7-0(7回コールド)で勝利をしました。次戦は準決勝戦となり、4月28日(日)AM11:30~いわきGSにおいて磐城高校と対戦します。さらなる応援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第28回国体記念いわき支部高等学校野球選手権大会2回戦結果】

母校野球部は2回戦から出場をし、秋季福島県大会で準々決勝戦まで進出をした東日本国際大学附属昌平高校と対戦し、0-7(7回コールド)で敗退をしました。秋季地区大会の敗戦の悔しさを糧に臨んだ大会ですが、残念な結果に終わってしまいました。この敗戦を忘れずに今後の練習に取り組んでいって欲しいと思います。球場まで足を運んでいただいた本会員の皆さま、応援ありがとうございました。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

 

【第75回秋季東北地区高等学校野球福島県大会3回戦 結果】

来春のセンバツ甲子園大会につながる秋季福島県大会3回戦。母校野球部は光南高校と対戦をして5-8で敗退をしてベスト8進出を逃してしまいました。いわき地区第1代表として臨んだ県大会ではありましたが、残念な結果となってしまいました。今後の奮起に期待したいと思います。本大会中、地元開催ということもあり、多くの本会員の皆様には、実際、球場に足を運んでいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。今後ともご支援・ご協力の程をよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんより。)

【第75回秋季東北地区高等学校野球福島県大会2回戦 結果】

来春のセンバツ甲子園大会につながる秋季福島県大会2回戦。母校野球部は相馬総合高校と対戦をして6-3で勝利しました。次戦は23日(土)いわきグリーンスタジアムにおいてAM11:30~光南高校と対戦します。地元開催ということもあり、多くの会員の皆さまに球場に足を運んでいただきました。3回戦も引き続き現地球場で後輩達に熱い声援を送っていただければ幸いです。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんです。)

【第75回秋季東北地区高等学校野球福島県大会1回戦 結果】

来春のセンバツ甲子園大会につながる秋季福島県大会。母校野球部はいわき地区第1代表として1回戦を迎えました。相手は同地区の磐城桜が丘高校。投打がかみ合い10-3で勝利をし2回戦に進出しました。次戦は20日(水)いわきグリーンスタジアムにおいてAM10:00~「尚志高校ー相馬総合の勝者」と対戦します。1回戦では、地元開催ということもあり、多くの会員の皆さまに球場に足を運んでいただきました。2回戦も引き続き現地球場で後輩達に熱い声援を送っていただければ嬉しいです。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんです。)

【第75回秋季東北地区高等学校野球福島県いわき支部大会決勝戦 結果】

来春の選抜甲子園大会につながる秋季地区大会の決勝戦。母校野球部はいわき光洋高校と対戦しました。試合開始直前から素晴らしい攻撃を見せ、さらに追加点も加えていき、結果13-2で勝利し優勝することができました。地区優勝は、6年ぶりとなります。統合前の湯本高校時代を含めると9度目。統合後は初優勝となります。9月16日(土)から始まる県大会には、いわき地区第1シードとして出場することになります。県大会のメイン地区は、いわき地区開催ということで、地区を盛り上げるためにも県大会でも上位進出をしていって欲しいと思います。決勝戦当日は、猛暑の中ではありましたが、多くのOB会員の方々が球場に足を運んでくださり現役選手達に熱い声援を送ってくれました。県大会も地元開催ということでさらに多くのOB会員の皆さまには球場に足を運んでいただき母校野球部への熱い声援をよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんです。)

【第75回秋季東北地区高等学校野球福島県いわき支部大会3回戦(準決勝) 結果】

来春の選抜甲子園大会につながる秋季地区大会の3回戦(準決勝戦)。母校野球部は磐城高校と対戦しました。昔から何度も対戦をしてきた伝統の一戦。8-3で勝ちました。次戦(決勝戦)は9月3日(日)AM10:00~平野球場において、いわき光洋高校と対戦します。ここまできたら優勝をして第一シードとして県大会に出場をして欲しいですね。次戦も熱い声援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんです。)

【第75回秋季東北地区高等学校野球福島県いわき支部大会2回戦 結果】

来春の選抜甲子園大会につながる秋季地区大会の2回戦。母校野球部は東日大昌平高校に逆転勝ちをおさめました。次戦(準決勝戦)は9月2日(土)AM11:30~平野球場において、磐城高校と対戦します。次戦も熱い声援をよろしくお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんです。)

【第105回全国高等学校野球選手権大会福島県大会 2回戦 結果】

7月16日(日)ヨーク開成山スタジアムにおいて、母校野球部は、夏の大会2回戦を迎え、シード校の郡山高校と対戦しました。結果は、3-5で惜敗を喫してしまいました。非常に惜しいゲームでした。多くの本会員の皆様には、実際、球場に足を運んでいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。今後ともご支援・ご協力の程をよろしくお願いいたします。

【第105回全国高等学校野球選手権大会福島県大会 1回戦結果】

7月11日(火)県営あづま球場において、母校野球部は、夏の大会初戦を迎え、小髙産業技術高校と対戦しました。結果は、7-5で勝利を収めました。次戦(2回戦)は、シード校の郡山高校です。強豪校ですが、母校野球部らしく粘り強く戦って最後には勝利をもぎ取って欲しいです。なお、次戦の日程は15日(土)と決定していますが、試合会場および試合開始時間は、後日決定いたします。本会員の皆様におかれましては、一人でも多くの方々に球場に足を運んでいただき、現役チームへのご声援をお願いします。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんから、およびバーチャル甲子園からの切り抜きです。)

【第64回白鷲旗争奪いわき地区高等学校野球選手権大会準決勝戦結果】

いわき選手権大会準決勝戦、母校野球部は、いわき海星高校と対戦をし5-6僅差で敗退しました。夏の選手権まで修正をして準備万端臨んで欲しいと思います。多くの本会員の皆様には、球場に足を運び、母校野球部に声援を送っていただき感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役保護者の谷平君より提供していただきました。)

【第64回白鷲旗争奪いわき地区高等学校野球選手権大会2回戦結果】

雨天順延となっていました夏の大会前の前哨戦。いわき選手権大会の2回戦に母校野球部は登場し、いわき光洋高校と対戦をし9-4で勝利しました。次戦は、明日(6月6日・火)平球場にて準決勝戦 いわき海星高校と対戦をします。その試合で勝利すれば、同日実施される決勝戦進出となります。多くの本会員の皆様には、球場に足を運び、母校野球部に声援を送っていただき感謝しております。次戦もよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役保護者の谷平君より提供していただきました。)

 

【第75回春季東北地区高等学校野球福島県大会2回戦結果】

母校野球部の春季県大会は2回戦からの出場となり、5月14日(日)白河グリーンスタジアムにおいて県南地区第一代表の学法石川高校と対戦をしました。先制を許すも同点に追いつき粘りを見せましたが、最後は逆転をゆるしてしまい、初戦敗退という結果でした。私学強豪校を相手に善戦をしましたが、あと一歩及ばずでした。今回の結果をしっかりと受止めて夏の選手権に向けて更に力をつけていって欲しいと思います。多くの本会員の皆様には、遠路、球場に足を運び、母校野球部に声援を送っていただき感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。

【第75回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会敗者復活代表決定戦 結果】

春季地区大会の敗者復活代表決定戦は、5月4日(木)AM9:00~いわきGSにおいて、小名浜海星高校と対戦をして、3-0で勝利をし県大会出場権を獲得しました。久しく県大会出場を逃していたので、一安心をしました。大会期間中多くの会員の皆様におかれましては、球場に足を運び、母校野球部に声援を送っていただき感謝しております。県大会でも熱い声援をよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で現役保護者の谷平君より提供していただきました。)

【第75回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会敗者復活3回戦 結果】

春季地区大会の敗者復活3回戦は、いわき光洋高校と対戦をして、延長戦タイブレークの結果9ー10でサヨナラ勝利しました。次戦は、5月4日(木)いわきGSにて、AM9:00から小名浜海星高校と対戦します。勝てば県大会出場権獲得となります。本会員の皆様におかれましては、1人でも多くの皆様に球場に足を運んでいただき、母校野球部に声援を送っていただければ幸いです。(写真提供は、本会員で現役保護者の谷平君より提供していただきました。)

【第75回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会敗者復活2回戦 結果】

雨天順延となった春季地区大会の敗者復活2回戦は、勿来工業高校と対戦をして、4-1で勝利しました。次戦は、5月3日(水)いわきGSにて、AM11:30からいわき光洋高校と対戦します。勝利を手にして代表決定戦に駒を進めて欲しいと思います。本会員の皆様におかれましては、1人でも多くの皆様に球場に足を運んでいただき、母校野球部に声援を送っていただければ幸いです。(写真提供は、本会員で現役保護者の谷平君より提供していただきました。)

【第75回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会2回戦 結果】

春季地区大会の2回戦は、磐城高校と対戦をして、1-5で敗退しました。今後は、敗者復活戦に回って県大会出場を目指すことになります。次戦(敗者復活戦2回戦)は、4月30日(日)AM11:30 いわきGSにて勿来工業高校と対戦します。本会員の皆様におかれましては、1人でも多くの皆様に球場に足を運んでいただき、母校野球部に声援を送っていただければ幸いです。(写真提供は、本会員で外部コーチでもある鯨岡君より提供していただきました。)

【第75回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会1回戦 結果】

今年度最初の公式戦。春季地区大会の1回戦は、小名浜海星高校と対戦をして、1-0で勝利しました。次戦(2回戦)は、磐城高校と対戦します。球場に足を運んで応援をしていただいた本会の皆様、ありがとうございました。次戦もよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で外部コーチでもある鯨岡君より提供していただきました。)

【第27回国体記念いわき支部高等学校野球大会2回戦 結果】

今年度最後となる公式戦。母校野球部は、いわき光洋高校と対戦をして5-10で初戦敗退しました。今回の結果をしっかりと受け入れ、これからの練習や様々な活動を通じてチーム全体が成長してくれることを期待したいと思います。球場に足を運んで応援をしていただいた本会の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。(写真提供は、本会員で外部コーチでもある鯨岡君より提供していただきました。)

 

【第74回東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会 敗者復活代表決定戦 結果】

本選初戦で敗退した母校野球部は。敗者復活戦に廻り、8月31日、磐城農業高校と敗者復活1回戦を行う予定でしたが。対戦相手の磐城農業高校が試合出場を辞退したために母校野球部の不戦勝。そして、9月1日、いわきGSにて、代表決定戦、いわき海星高校と対戦をしました。結果、1-3で敗退。県大会出場権の獲得とはならず、地区予選で敗戦という結果となりました。現役選手、スタッフ全員が、今回の結果をしっかりと受止めて、今後の活動に生かして、来春での飛躍的な躍進に期待をしたいと思います。球場に足を運んで応援をしていただいた本会の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。(写真提供は、球場に応援に行っていた本会員の冨澤君より提供していただきました。)

 

【第74回東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会 1回戦 結果】

新チーム結成後、初めての公式戦となる秋の大会。来春センバツ大会に繋がる大会でもあります。母校野球部は、1回戦、磐城高校と対戦をして3-4で敗退をしました。次戦は敗者復活戦に廻ります。8月31日(水)AM11:30~勿来工業高校ー磐城農業高校戦で敗退した磐城農業高校と対戦します。使用球場は、いわきGSです。目標を変えて、敗者復活戦を勝ち上がり県大会出場権を獲得してほしいと思います。応援よろしくお願いします。(写真提供は、本会員で野球部外部コーチでもある鯨岡君より提供していただきました。)

【第104回全国高等学校野球選手権大会福島県大会 3回戦 結果】

7月17日(日)ヨーク開成山スタジアムにおいて、母校野球部は、夏の大会3回戦を迎え、昨年度選手権優勝校の日大東北高校と対戦しました。結果は、1-2と惜敗を喫してしまいました。ゲーム内容は、安打数で対戦相手を上回るなど、力を発揮していただけに非常に惜しいゲームでした。特に最終回の攻撃は母校野球部が歴代繋いできた粘りと意地を見せつける素晴らしいものでした。新校名となって迎えた最初の夏の選手権大会は3回戦敗退という結果でした。校名は変更となってしまいましたが、母校であることは変わりません。今後ともご支援・ご協力の程をよろしくお願いいたします。今大会、有観客試合ということで、多くの本会員の皆様に実際、球場に足を運んでいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんから)

【第104回全国高等学校野球選手権大会福島県大会 2回戦結果】

7月11日(火)白河グリーンスタジアムにおいて、母校野球部は、夏の大会2回戦を迎え、会津ザベリオ学園高校と対戦しました。結果は、7-0(8回コールド)で勝利を収めました。次戦(3回戦)は、日大東北高校です。強豪校ですが、母校野球部らしく粘り強く戦って最後には勝利をもぎ取って欲しいものです。なお、次戦の日程および試合会場は、後日決定いたします。今大会は有観客試合ということで、本会員の皆様におかれましては、一人でも多くの方々に球場に足を運んでいただき、現役チームへのご声援をお願いしたいと思います。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんから)

 

【第104回全国高等学校野球選手権大会福島県大会 1回戦結果】

7月10日(日)白河グリーンスタジアムにおいて、母校野球部は、夏の大会初戦を迎え、福島工業高校と対戦しました。結果は、10-2(7回コールド)で勝利を収めました。この勝利で波に乗り、次戦でも母校野球部らしい野球を実践してほしいと思います。次戦(2回戦)は、同じく白河グリーンスタジアムを会場に会津ザベリオ高校と対戦します。今大会は有観客試合ということで、本会員の皆様におかれましては、一人でも多くの方々に球場に足を運んでいただき、現役チームへのご声援をお願いしたいと思います。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんから)

【第74回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会敗者復活代表決定戦結果】

春季地区大会敗者復活代表決定戦は、5月3日(火)AM11:00~いわきGSを試合会場に平工業高校と対戦をして、3-8で敗退しました。その結果、県大会出場はなりませんでした。現役チームには、この悔しさを忘れずに、夏の選手権に雪辱を果たして欲しいと思います。今回の大会は有観客大会ということで、多くのOB(本会員)の皆様にも球場に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。今後とも応援・ご支援のほど、よろしくお願いします。(写真は、現役部員の保護者でもある方よりご提供いただきました。)

【第74回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会敗者復活2回戦結果】

春季地区大会敗者復活2回戦は、5月1日(日)AM11:00~いわきGSを試合会場に磐城桜が丘高校と対戦をして、10-2で勝利しました。次戦は、代表決定戦(第3位決定戦)となります。5月3日(火)AM11:00~いわきGSを試合会場に平工業高校と対戦します。勝利すれば、県大会出場権獲得です。今回の大会は有観客大会ですので、球場に足を運んで応援をしていただければ、選手たちの大きな励みになると思いますので、よろしくお願いします。(写真は、本会会員で現役部員の保護者でもある方よりご提供いただきました。)

【第74回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会敗者復活1回戦結果】

春季地区大会敗者復活1回戦は、4月29日(金)AM11:30~いわきGSを試合会場に平商業高校と対戦をして、4-2で勝利しました。次戦は、5月1日(日)AM11:00~いわきGSを試合会場に磐城桜が丘高校と対戦します。今回の大会は有観客大会ということですので、球場に足を運んで応援をしていただければ、選手たちの大きな励みになると思いますので、よろしくお願いします。(写真は、本会会員で現役部員の保護者でもある方よりご提供いただきました。)

【第74回春季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会2回戦結果】

校名変更後、初の公式戦は、4月24日(日)いわきGSにて、東日本国際大学附属昌平高等学校と対戦しました。結果は、0-9(7回コールド)敗退でした。次戦からは、敗者復活戦となります。予定では、4月29日(金)AM11:30~いわきGSにて、平商業高校と対戦します。敗者復活戦を勝ち上がり、県大会出場権を得て欲しいと思います。今回の大会は有観客大会ということですので、球場に足を運んで応援をしていただければ、選手たちの大きな励みになると思いますので、よろしくお願いします。(写真は、本会会員で現役部員の保護者でもある方よりご提供いただきました。)

【第26回国体記念いわき支部高等学校野球大会2回戦結果】

10月11日(月)いわきGSにおいて、母校野球部は、2回戦、平工業高校と対戦をし0-1で敗退しました。現役チームには、課題払拭のために日々努力をして更に成長したチームになることを期待したいと思います。応援ありがとうございました。(写真は、本会会員で現役部員の保護者でもある方よりご提供いただきました。)

 

【第26回国体記念いわき支部高等学校野球大会1回戦結果】

10月9日(土)いわきGSにおいて、母校野球部は、1回戦、小名浜海星高校と対戦をし7-0(8回コールド)で勝利しました。次戦(2回戦)は、10月11日(月)AM9:00より、いわきGSにおいて平工業高校と対戦をします。母校野球部への応援をよろしくお願いします。(写真は、本会会員で現役部員の保護者でもある方よりご提供いただきました。)

 

【第73回秋季東北地区高等学校野球福島県大会2回戦結果】

来春のセンバツ出場をかけた秋季県大会が15日に開幕しました。母校野球部は、2回戦からの出場で、本日、ヨーク開成山野球場(郡山市)において、同地区第1代表の東日本国際大学附属昌平高等学校と対戦しました。5イニングまでリードするという展開でしたが、6イニング目に大量失点を喫してしまい、結果、4-8で敗退しました。現役チームには、秋の地区大会・県大会で出た課題を克服して更に負けないチーム作りをしてほしいと思います。今大会も無観客試合ということで、会員の皆様におかれましては、それぞれの場所から母校野球部へのご声援を送っていただき誠にありがとうございました。今後ともご支援・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。(写真は、本会会員で現役部員の保護者でもある方よりご提供いただきました。)

【第73回秋季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会準決勝結果】

9月5日(日)いわきグリーンスタジアムにおいて、新チーム結成後、初の公式戦で来春の甲子園センバツ大会につながる秋季地区大会準決勝戦が行われ、母校野球部は、東日本国際大学附属昌平高校と対戦して0-10(7回コールド)で敗退しました。大会を通じて得たことを力に変えて、県大会では更に頑張ってほしいと思います。引き続き、会員の皆様の応援をよろしくお願いいたします。

【第73回秋季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会2回戦結果】

新チーム結成後、初の公式戦で来春の甲子園センバツ大会につながる秋季地区大会2回戦。母校野球部は、勿来工業高校と対戦して8-1(7回コールド)で勝利しました。次戦(準決勝戦)は、9月5日(日)いわきグリーンスタジアムにおいて、東日本国際大学附属昌平高校と対戦します。会員の皆様の応援をよろしくお願いいたします。

【第73回秋季東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会1回戦結果】

新チーム結成後、初の公式戦で来春の甲子園センバツ大会につながる秋季地区大会が、9月1日(水)いわきグリーンスタジアムにおいて開幕しました。母校野球部は、いわき総合高校と対戦して10-0(5回コールド)で勝利しました。次戦(2回戦)は、9月2日(木)いわきグリーンスタジアムにおいて、勿来工業高校と対戦します。会員の皆様の応援をよろしくお願いいたします。

【第103回全国高等学校野球選手権大会福島県大会 3回戦結果】

7月15日(木)いわきグリーンスタジアムにおいて、3回戦が行われ、母校野球部は郡山北工業高校と対戦しました。先制されるも最終回に追いつき、延長戦では勝ち越しをしましたが、延長14回タイブレークの末、逆転サヨナラ敗退を喫してしまいました。現役部員たちは、湯本高校伝統の粘りある戦いぶりを最後まで見せてくれましたが、勝利まであと一歩でした。あと一歩… この課題を今度は次のステージでクリアして欲しいと思います。今大会は有観客試合ということで、スタンドには、多くの会員の方々の姿がありました。応援いただきありがとうございました。さて、この敗退をもちまして湯本高校としての夏大会出場は最後になります。次年度からは、遠野高校との統合により校名が「いわき湯本高校」となります。湯本高校は創立80年。野球部創部60年を迎えました。今後、校名は変わりますが、校舎もグランドも変わりません。会員の皆様におかれましては、今後とも母校野球部ならびに母校に対するご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

【第103回全国高等学校野球選手権大会福島県大会 2回戦結果】

母校野球部は、2回戦からの出場で、会津工業高校(会津球場)と対戦しました。ゲームは二転三転しましたが、なんとかサヨナラ勝利を収めることができました。この勝利で波に乗り、次戦では母校野球部らしい野球を実践してほしいと思います。次戦(3回戦)の対戦相手は、郡山北工業高校です。日程および使用球場に関しましては、近日中に決定します。今大会は有観客試合ということで、本会員の皆様におかれましては、一人でも多くの方々に球場に足を運んでいただき、現役チームへのご声援をお願いしたいと思います。(写真提供は、本会員で現役部員の保護者さんから)

【第62回白鷲旗争奪いわき地区高等学校野球選手権大会結果】

母校野球部は、2回戦からの出場で、2回戦、対平工業高校 4-0勝利。準決勝戦、対磐城高校 0-4敗退。夏の大会の前哨戦として、期待された大会でしたが、以上のような結果で終了しました。夏の本番に向けて、更なる頑張りに期待をしたいと思います。今大会も無観客試合ということでの開催でしたが、OB諸氏におかれましては、全国各地よりそれぞれの場所から熱い声援を送っていただいた事と思います。今後とも、母校野球部へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

【第25回国体記念いわき支部高等学校野球大会準決勝戦・決勝戦 結果】

母校野球部の準決勝は、10月14日(水)AM8:30~いわきGSにて平工業高校と対戦をし9-2で勝利し決勝戦に進出しました。

決勝戦は、同日PM2:30~同球場にて磐城高校と対戦。残念ながら0-4で敗退しました。伝統校同士の一戦を勝利で飾ることはできませんでした。この敗戦を糧に次の大会では優勝を目指して頑張ってほしいと思います。OB諸氏におかれましては、それぞれの場所から熱いエールを送っていただき、この場を借りまして御礼申し上げます。今後とも母校野球部へのご声援とご支援をよろしくお願いします。(写真提供は、現役野球部員保護者でもあり、母校野球部OB有志によるもの)

【第25回国体記念いわき支部高等学校野球大会2回戦 結果】

母校野球部の2回戦は、10月12日(月)いわきGSにて、いわき光洋高校を相手に12-3(8回コールド)で勝利しました。次戦は、本日(14日)AM8:30~いわきGSで平工業高校を相手に戦います。今大会も無観客試合というこでの開催ということでOB諸氏におかれましては、それぞれの場所から熱いエールを送っていただければと思います。(写真提供は、現役野球部員保護者でもあり、母校野球部OB有志によるもの)

【第72回東北地区高等学校野球福島県大会3回戦 結果】

母校野球部は、来春センバツ甲子園大会につながる秋季福島県大会に出場し順調に1,2回戦を勝ち上がり、9月19日(土)県立あづま球場にて、学法石川高校(県南地区)を相手に3回戦が行われました。ヒット本数は同数ながらも、その内容には大きな差があったようで、2-6で敗退してしまいました。この悔しさを胸に更に練習に励み、今後の成長に期待したいと思います。なお、対戦した学法石川高校は、第3位決定戦で勝利し、東北大会出場を決めています。また、優勝は、同いわき地区代表の東日本国際大学附属昌平高校でした。昌平高校の秋季県大会優勝は初です。今大会は、いわき地区がメイン会場ということで無観客試合で、実際に球場にて声援を送ることができなかったことは非常に歯がゆかったところではありますが、OB諸氏におかれましては、それぞれの場所から熱いエールを送っていただき、また、差し入れ等の支援をしていただいたOBもいました。この場を借りまして御礼申し上げます。今後とも母校野球部へのご声援とご支援をよろしくお願いします。(写真提供は、現役野球部員保護者でもあり、母校野球部OB有志によるもの)

【第72回東北地区高等学校野球福島県大会1、2回戦 結果】

来春センバツ甲子園大会につながる福島県大会に母校野球部は、いわき地区第3代表として出場。1回戦は、12日(土)AM10:00~いわきグリーンスタジアムにて喜多方桐桜高校(会津地区)と対戦し7-0(8回コールド)で勝利し、2回戦は、翌13日(日)AM10:00~いわきグリーンスタジアムにて相馬高校(相双地区)と対戦し6-1で勝利をおさめ3回戦出場を決めました。3回戦は後半戦に入り、19日(土)PM13:30~県立あづま球場にて学法石川高校(県南地区)と対戦します。地元開催でも現地応援ができないのは非常に歯がゆいところではございますが、OB諸氏におかれましては、それぞれの場所から熱いエールを送っていただければと思います。応援よろしくお願いします。(写真提供は、現役野球部員保護者でもあり、母校野球部OB有志によるもの)

(1回戦 対喜多方桐桜高校戦)

(2回戦 対相馬高校戦)

【第72回東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会第3代表決定戦 結果】

来春センバツ甲子園大会につながる地区大会代表決定戦。9月1日(火)いわき南部球場。対いわき海星高校戦。12-0(5回コールド)で勝利。2季ぶり28回目の県大会出場権を獲得しました。今回の大会も無観客開催ということで、OB諸氏におかれましては、それぞれの場所からエールを送っていただいたと思います。県大会は9月11日より、いわき地区球場をメイン会場(他、県北・県中)に開催されます。県大会も同様、それぞれの場所から熱い声援をよろしくお願いします。

【第72回東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会準決勝戦 結果】

来春センバツ甲子園大会につながる地区大会準決勝戦。8月29日(土)いわき南部球場。対東日本国際大学附属昌平高校。中盤まで競り合いを見せましたが…7-2で敗退。次戦は、9月1日(火)PM13:30~いわき南部球場。対いわき海星高校。代表決定戦ですので、勝てば県大会出場権獲得となります。今回の大会も夏同様、無観客での開催ですが、OB諸氏におかれましては、それぞれの場所からエールを送っていただけたらと思います。

【第72回東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会2回戦 結果】

来春センバツ甲子園大会につながる地区大会2回戦。8月26日(水)いわきグリーンスタジアム。対平工業高校戦。12-0(7回コールド)で勝利しました。次戦は準決勝。対東日本国際大学附属昌平高校(8月29日・土)いわき南部球場です。今回の大会も夏同様、無観客での開催ですが、OB諸氏におかれましては、それぞれの場所からエールを送っていただけたらと思います。

【第72回東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会1回戦 結果】

来春のセンバツ甲子園大会につながる地区大会1回戦。対いわき総合高校戦。勝利しました。今年の新チームは夏の大会も経験しているメンバーも多く、非常に経験値が高いです。次戦は、26日(水)13:30~対平工業高校です。今回の大会も夏同様、無観客での開催ですが、OB諸氏におかれましては、それぞれの場所からエールを送っていただけたらと思います。

【福島2020夏季高等学校野球大会(全国高等学校野球選手権大会福島県大会の代替え大会)】

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、毎年開催されている全国高等学校野球選手権大会福島県大会は中止。母校野球部の悲願でもある、甲子園を目指すことさえできなくなってしまいました。そんな中、関係各位の皆様のご尽力により、独自大会を開催できることになりました。目標を甲子園出場から、1日でも長く湯本高校の野球をやる!に切り替えて、臨んだ初戦。相手は、古豪の相馬高校。初戦の緊張からか、序盤は、思うようなプレーはできなかったものの、徐々に自分たちの持ち味を出すことができ、最終的には8回コールドで勝利。この試合では、ベンチ入りした3年生部員の野手全員が出場することができました。この勢いにのり2回戦は、これまた古豪の白河高校。全員力を合わせて、最後の最後まであきらめない姿勢で戦いましたが、結果は、残念な結果に…。今年は、勝ち負け以上に大切な何かを得ることができた年となったのではないでしょうか。一番は、感謝の気持ちです。世の中の状況から言って、大会を開催することは難しかったと思います。しかし、様々な関係機関や関係各位の皆さんのご尽力とご理解により、無事に大会を開催することができました。そして、無事に2試合も戦うことができました。自分たちの3年間の努力を今後の人生の糧にしていくことはもちろんですが、この感謝の気持ちを忘れずにいて欲しいと思います。全国各地にいる母校野球部OB(OG)は、毎年開催される夏の大会に合わせて帰省してくる方々もたくさんいます。今年は、一般人の球場応援は禁止ということもあり、残念に思っているOB,OGがたくさんいました。しかし、SNSなどを通じて、たくさんの声援を寄せていただきました。応援ありがとうございました。来年こそは、コロナ騒動も終息して、また、OB,OG一丸となって球場で現役部員たちへ、生の声援を送れることを願っています。今後ともよろしくお願いします。

・7月23日(木)1回戦 対相馬高校~いわきグリーンスタジアム 7-0勝利

・7月25日(土)2回戦 対白河高校~白河グリーンスタジアム 0-5敗退

 

【第71回東北地区高等学校野球福島県大会いわき支部大会・結果】

・8月26日(月)AM9:00~いわきGS。2回戦。対平工業高校。3-5敗退。

・8月30日(金)AM11:30~いわきGS。敗者復活2回戦。対勿来工業高校。4-3勝利。(小野新監督の公式戦初勝利。)

・8月31日(土)AM11:30~いわきGS。敗者復活3回戦(代表決定戦)。対東日大昌平高校。4-5敗退。

結果、県大会出場はなりませんでした。県大会出場の常連校だけに、OBとしては非常に悔しい限りですが、この悔しさを今後に生かしていくためにも今回の大会での反省をしっかりしなければいけません。どんな相手でも3点以上は取れる打線を持ちながら、それ以上に失点をしてしまう投手陣の強化と整備は大きな課題です。打線もスピードボールに振り負けないだけのスイング力を身に付ける必要があります。全体的に器用な選手が多い反面、パワーが弱いと思われます。益々、中身のあるトレーニングを充実していく必要があります。課題ばかりが目につきますが、良い点もありました。多くの選手が、複数ポジションを守ることができます。これは非常に意味のあることです。一つのポジションしか守れない選手が打撃不振に陥っても起用せざるを得ない状況では、攻撃力が落ちます。その反面、複数ポジションを守れる選手がいるということは、対戦相手投手のタイプ次第で選手の入れ替えや打順の組み替え、ポジションの変更等が組み易くなります。これは非常に楽しみです。結果が出せている時に応援することは普通のことです。結果が出せない時に、どれだけ応援と支援ができるか?そこが、OBとしての役割だと思います。今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

【第101回全国高等学校野球選手権福島県大会3回戦】

3回戦結果。7月21日(日)午前9:00~いわきGS。対郡山高校。郡山高校とは昨年夏4回戦でも対戦し、勝利をおさめています。郡山高校と聞くとOBの方々や古くから母校野球部を応援してくれている方々にとっては、忘れたくても忘れられない相手です。27年前(平成4年)の夏の大会、母校野球部が初の決勝戦進出を果たしました。その決勝戦の相手が、郡山高校でした。結果は、1-5の敗戦。準優勝に終わりました。後にも先にも、母校野球部にとって、この準優勝が、夏の最高成績です。この成績を超える時は、母校野球部も甲子園初出場です。その期待を込めて毎年、母校野球部を応援していますが、今年もそこまで辿りつくことなく敗退していました。3-6。試合開始と同時に相手の主戦を攻略し先制点を取ったのは理想でした。しかし、すぐに追いつかれ、安打や四死球などで出塁はするものの、あと1本が出ず、残塁を重ねているうちに、逆に相手に中押し、そしてダメ押しのHRを打たれて万事休す。。このチームの課題は、投手力の強化でした。主戦の投手も2番手で出場した投手も頑張って投球していたとは思います。が、何かが足りなかった…。しかし、随所に湯本野球らしいスピーディーな攻撃スタイルを見ることができました。何よりもこの夏大では複数の1年生選手が出場していました。下級生から夏大出場の経験は非常に大きいと思います。まもなく新チームが始動すると思いますが、この夏大を経験した選手を中心に早くチームの形を構築し、来春のセンバツ出場を目指して頑張って欲しいと思います。3年生部員は、この試合で引退となりますが、湯本高校野球部の様々な活動を通じて得たことを自分の力にして、まずは進路実現に向けて頑張って欲しいと思います。球場には多くのOBの姿が見られました。また、OBが指導する少年野球チームの子どもたちも数多く来てくれて、黄色いメガフォンで大きな声を球場に届けていました。地元球場での開催ということもあり、数多くの地域の方々も母校野球部に大きな声援を送ってくれていました。あらためて、伝統ある野球部であることを再認識しました。たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

【第101回全国高等学校野球選手権福島県大会2回戦】

令和初の夏大。2回戦結果。7月11日(木)午後1:00~。いわきGS。対福島明成高校。僅差で勝利しました。次戦(3回戦)の日程および使用球場は、前半戦の全日程が終了してから決定します。対戦相手は、郡山高校ー只見高校の勝者です。OBの皆さんにへ、更なる応援をお願いします。

 

 

【第60回白鷺旗争奪いわき地区高等学校野球選手権大会】

【春季東北地区高等学校野球福島県大会】

 

 

春季東北地区いわき地区予選結果

お問い合わせはこちら yumotobbc.ob@gmail.com

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

OB会のお知らせをメールで受信

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

カレンダー

2024年12月
« 7月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

湯本高校野球部OB会公式サイト

湯本高校OB会企業及び店舗紹介

  • facebook

Twitter でフォロー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 湯本高校野球部OB会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.